イタリアのチョコレートメーカー、ペルジーナの古い缶です。
オーバル型、6人の少女のロンドと犬がモチーフ。
ここまで愛らしい缶はなかなか見つけられなくなりました。
シェルフなどに飾れば文句なしの愛らしさです。
w26,2 D16,5 H5cm
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
恐らく焼き菓子の詰め合わせに使われたであろうTin缶です。
7人の天使の戯れを描いた缶、1枚の絵画のようです。
立てた状態でシェルフなどに飾ると素敵です。
へこみやサビなどの経年劣化あります。
開閉問題有りません。
W25,8 D17,3 H6,5cm SOLD OUT
蓋の部分いっぱいにマーガレットの花が施されたアルミ缶。
おしろい(パウダー)が入っていた缶です。
サイドにもエンボスが入っています。
鏡の前が似合う女子力の高い缶。
1920年頃
直径7,3cm H4cm
定形外郵便での発送も承ります。 SOLD OUT
ショコラメニエのチョコが入っていた缶。
バラの花が描かれたレトロな雰囲気の缶、シェルフに置くと可愛いです。
内部に経年によるサビあります、蓋の一部に浮きが見られますが蓋を開ける閉めるの動作は問題なくできます。
蓋の表面角あたりゆるい凹み有ります。
18x13cm H7,8cm
定形外郵便での発送承ります SOLD OUT
アールデコの時代のスズランをモチーフにした丸缶です。
くすんだグリーンがとても美しいです。
蓋は簡単に開きます。
直径12㎝ H3cm
1900年代初頭のショコラメニエのTin缶。
デフォルメされたバラが描かれたほのぼの缶
向かって左が「Farine 小麦粉」右が「chocolat en poudre(粉末チョコ)」です。
A Farine 蓋を押さえても癖ついているのか少し浮きます。
B Chocolat en poudre 内部にも錆びが見られるので髪を張ると気持ちよくお使い頂けます
1個の価格です。ご注文時にAまたはBのご指定をお願い致します。
定形外郵便での発送も承ります
L12,8 D9 H14,7cm
共にSOLD OUT
中にチョコを詰めて販売に使ったキャニスター缶の「chocolat en poudre(粉末チョコ)」です。
蓋の裏には「MENIER」のステッカー。
サイド1面にへこみ有り、サビや変色が見られますがなかなかの良い状態です。
定形外郵便での発送も承ります。SOLD OUT
ショコラメニエの板チョコ用缶。
お店で販売用に使用されたものだと思います。
オリジナルは金色ですが経年より輝きを失くし、鈍い輝きの中でロゴのエンボスが冴えます。
珍しい長方形、内部は驚くほどキレイで清潔に保たれています。
36,5x25x8cm SOLD OUT
ショコラメニエ、当時の販売用缶です。
恐らく、市場の中でひときわ目立っていたであろうゴールド缶ですが、現在では輝きも失せ古い缶としての雰囲気を高めています。
中には「タブレット1枚15サンチーム」と、当時のポップが貼られたまま。
今後どのように年を重ねていくのか楽しみな缶でも有ります。
蓋に浮き部分は有りますので食品の保管には向きません。
事務的なものを保管しながら、その姿を楽しんで頂きたいです。
20,5x22x8cm SOLD OUT
ショコラメニエ販売用の什器として使われた缶です。
こちらは板チョコを入れて販売したもの。
ゴールドのパニエ柄にブランド名をエンボスさせたデザインです。
こちらのタイプの缶の中でも、特に大きなサイズ。
内部も清潔な状態ですのでいろんな用途でお使い頂けます。
裏面に若干のへこみが有ります。
37x25,2x7,8cm
送料 ゆうパック80サイズ又は定形外郵便
SOLD OUT
フランス、老舗のチョコレート屋さんのひとつがマルキーズセヴィニエです。
管の中央に描かれているのは、セヴィニエ侯爵夫人。
フランス版宮内庁御用達であったマルキーズの古い缶です。
多少の凹みや傷が有りますが、蓋の開閉もスムーズで色使いにレトロ感が感じられます。
蓋の角を失くし、柔らかな曲線が美しいです。
直径5,8 H4,2cm SOLD OUT
くすんだピンクにクラシカルなイラストと書体、古さを感じさせる缶です。
リールにあったお菓子屋さんのボンボン缶。
イラストは赤ちゃんとお母さん、そしてリールの紋章の百合。
同じくリール出身の詩人が書いた、有名な子守歌「Dors mon petit」に合わせてデザインされたものだと思われます。
裏面も楽しめます。
直径11xh3,3cm
パティスリージルマンのチョコレートが入っていた缶。
くすみピンクにフランス各所の民族衣装を着た男女が描かれています。
蓋の開閉もスムーズ、レトロ感あふれる愛らしい缶です。
直径13,8 H4,5cm SOLD OUT
可愛い赤ちゃんが描かれた缶はラ・ドゥシーヌのパウダー缶。
ベビーパウダーを使った時代のフランス人にはおなじみのブランドのようですが、こちらはドゥシーヌの中でも古手の缶になります。
スキットル型をし、形も色合いもオシャレな缶です。
古いレースなどとディスプレイをしても素敵ですね。
肩の部分の蓋は開きますが、トップのねじりの蓋は開かなくなっています。
L6,5cm D3,3cm H11,2cm
トップにミシンが描かれた黒とゴールドのクールな缶です。
ミシンに使う道具などを入れた入れたものだと思いますが、糸巻きが立てて入りそうな深さがあり簡易的な裁縫箱にいかがでしょう。
手回しの古いミシンの姿が素敵です。
蓋の開閉もスムーズです。
L16xD7,5xH5cm
エンボスのロゴが大変に美しい鉛色の缶。
アメリカの「アフターディナーミント」ミント味のキャンディが入っていたもの。
1910年頃のもの、作りからも古さが伺えます。
食品以外の小物入れとして、クールな佇まいです。
若干のサビや凹み等ございます。
12x12x4cm
コートドールのチョコが入っていた缶です。
60年代のものと思われます。
イースターの時期に販売されたもので、蓋の部分にはウサギの親子が描かれています。
側面はすずらん柄。
柔らかな曲線と経年変化したセピアカラーが優しい印象です。
古い缶ですのでへこみや傷がございます。画像でご確認下さい。
10,8x15cm H7cm
定形外発送も承ります。
バルサミコで作ったのど飴が入っていた古い缶。
クラシックなフォントと全体の色調が美しいです。
蓋の部分に若干の凹み(蓋の裏からがよくわかります)がありますが、ほとんど目立ちません。
蓋の開閉もスムーズです、切手などのケースとして最適です。
定形外郵便での発送も承ります。
chocolat menierのTin缶
元はゴールドの缶ですが、経年により良い感じにいぶされています。
厚みがあり大判ですので書類収納にも使えそうです。
表面は等の籠の編み目を施し、ブランド名をくっきりとエンボス。
底以外はどの面も同じ仕様ですので、どの角度からもお試しいただけます。
蓋の合わせ部分に若干のへこみが有りますが、全体的には理想的な状態だと思います。
32,5x20,5x12cm
コートドールのチョコレート缶です。
ホテルのステッカーなどが貼られた船積み用のトランクがモチーフです。
60年代のもの、洗練されたデザインです。
古い缶ですのでへこみや傷・サビがございます。画像でご確認下さい。
17,5x10,5cm H10cm
トランク型をした古いTin缶です。
船旅が主流であった時代のトランク、こちらのTin缶もかなり古いモノです。
色を抑えたシックな色調もアンティーク達ともうまく調和を取ってくれそうです。
鍵のバックル部分が欠損していますが、しっかり締まりますので重いものを入れない限り取っ手を持っても蓋が開きません。
16,7x12,5cm H10cm
バッグ型、ワイヤーの持ちてがついた古い缶。
ミシンの部品を入れてミシンに付いていたもののようです。
経年により錆びが生じ、模様のはっきりしないところがありますが
全体のフォルムや色調などが素敵、枯れてますます魅力的です。
蓋を閉める時にかみ合わせが若干ずれがちですが、バックルを被せるのは簡単です。
14,7x8x8,5cm
美しいネイビーに彩られ、二人の天使が戯れる缶。
全体的にふんわりと丸みを帯びた,掌サイズの缶です。
のど飴が入っていたものですが、優しく絵画のように美しいデザインです。
9,5x6x2cm
定型外郵便での発送も承ります。
パリ16区のショコラトリー・ボアシエの古い缶。
イメージカラーのターコイズが美しいリトグラフ缶です。
開閉スムーズです。
直径13,7cm H5cm
1900年代初頭のショコラメニエのTin缶のセットです。
中にチョコを詰めて販売に使ったキャニスター缶。
「PATE(マカロニ等のパスタ)」と「FARINE(小麦粉」の2缶セットです。
PATEの方が使用頻度が高かったのか、FARINEに比べへこみ・変色・サビが強く出ています。
蓋裏のステッカーは、ほんの少しだけ残っています。
愛らしい姿のペア缶、2つ並べるとかなりの存在感です。
L13 D9 H15cm
黒ベースにバラがプリントされた楕円バスケット型の缶です。
2本のハンドルを倒し、蓋を開けます。
やや大きめなので、刺繍や編み掛けの毛糸なども入れる事が出来ます。
可愛らしいだけになりがちなモチーフですが、黒をベースにして甘さを抑え、シックな印象の缶となっています。
28x21cm H10,5cm(持ち手含まず)
トリが羽を広げたような珍しい形をしたTin缶です。
GESTLOT&VOREUXはフランス・リールに有ったサブレのお店。
リトグラフプリントの古い缶、色合いも素敵です。
16x8cm H4,4cm
すみれの姿が可愛いルイ・シェリー缶の中型サイズです。
経年によりサーモンピンクに近く変色していますが、益々優しい雰囲気になっています。
蓋は片面開けですので、開閉がとてもラク。
アンティーク感が上手く表されたエレガントな缶です。
最後の画像は大サイズとの大きさ・色比較です。
16x10,5x6,5cm
ベルギーのチョコメーカー、コートドールのチョコ詰め合わせにしようされた缶です。
化粧ポーチ型をした珍しいデザイン。
表面はクロコダイルの皮がプリントされ、バックルも機能します。
文房具などを入れて気丈のアクセサリーに。
赤茶色
L18cm D15cm H7,5cm
お水をミネラルにする為のパウダーが入っていたTin缶です。
ドクター・ボーのBとミネラルのMを取ってMBとイニシャルが入っていますが
そのフォントとデザインの素晴らしく美しい缶です。
A GOLD 直径6,8cm H7,5cm SOLD OUT
蓋を回し窓をあわせパウダーを降りかけるデザイン。
蓋の一部に切れ目が有ります。
B SILVER 直径8,8cm H15,5 ¥4100
太さはほぼ海苔缶ほど、高さは3分の2ほど
☆ご注文の祭にA・Bをご指定下さい。
定形外郵便での発送も可能です。
ドイツのミシンメーカーPFAFF社のTin缶です。
ミシンに使うパーツなどを収納する入れ物として作られたもののようです。
二人の妖精がボビンと糸巻きで戯れる画、その繊細なイラストにマッチしたニュアンスのある色調が素敵です。
「ミシン」が英語やフランス語・ドイツ語などヨーロッパの言語で書かれています。
引っ掻き傷等有りますが、総じて状態は良いと思います。
フランスでも人気の缶です。
14x7cm H5cm
バスケットを模ったハンドルの有る古いTin缶です。
イースターにチョコを入れて贈ったものだと思われますが、保存状態も良く大切にされてきた事が伺えます。
目立つ事は有りませんが、ハンドル部分にマジックで名前が書かれています。
可愛らしさが際立っています。
直径15 H11,5cm(本体のみ5cm)
定形外発送での発送も承ります。
バラの花と金彩がぷっくりエンボスされた大人テイストの缶です。
蓋は片開きではなく、かぶせタイプ。
その作りから古い工程で作られた事が伺えます。
の中に置いても引けを取らない美しさです。
オランダ製
15x10cm H11,5cm
sold out
アイアンのハンドルとバックルが付いたバッグ型の缶。
1900年初頭のもの。
フランス北部のチコリコーヒーのメーカーのもののようです。
5面違ったフイラストとォルムが大変に凝っています。
経年が美しく出た缶です。
宝箱だったのでしょうか、内部に「ロベール」と名札が貼られています。
17,8x8cm H8,6cm(ハンドル含まず)
1900年代初頭のショコラメニエのTin缶です。
キャニスターとして使用できるよう、幾つかのシリーズが有りますがこちらは「chicoree チコリコーヒー」と書かれています。
サビや凹みなどが有りますが、色褪せが少なく本来の美しい色を保っていると思います。
配色が柔らかく、構図が計算された美しい缶だと思います。
シェルフにおひとつどうぞ。
L13 D9 H14,5cm
オランダのソフトキャンディメーカー、ロンカの缶。
色鮮やかな赤い缶、手紙や写真などをたくさん収納できるサイズです。
本来は鍵が掛けられたようですが、残念ながら残っていません。
少女のブラウス部分に赤いボールペンで「FOTO」と書き込みがあります。
サイズ24,5x22,5x8,5cm
優しいくすみピンクにパープルとグリーンですみれの柄が描かれた缶。
キャンディまたはチョコレートが入っていたものと思われますが、蓋の部分が重く作られた古いモデルのもの。
経年により、多少のこすれやゆがみはございますが、綺麗に年齢を重ねてきた品です。
収納量もありますので、普段使いの裁縫道具などを入れて飾ってもステキです。
L23,7 D15 H8,5cm
とても美しいエンボスが施されたアルミの缶です。
水道水をミネラル水に帰るためのパウダーが入っていたもの。
蓋の部分を回すと穴面にスライドします。
大きさ的には、タバコ・ピースの缶ほど(?)ボタンなど細かなものを詰めてペーパーウエイト代わりにされても素敵です。
経年による傷が有りますが、目立つへこみなど無く良い状態と言えます。
直径6,2cm H7,7cm
枯れ具合の美しい缶です。 トゥールののど飴は現在も人気ですが、発祥は村の外れにあった修道院。
この間も恐らく修道院時代のオリジナルだと思われます。
全体に色味を抑えながらも、気位の高さが良く出ています。
古いものの中に入れても違和感の全くない美しい姿です。
開閉はちょっと力が要ります。
直径11,5 H6cm
フランスの古いTin缶です。
深さのある長方形、蓋の部分にアヒルと子供達がリトで描かれた1930年代の缶。
蓋の一部に少し浮きが有りますが、蓋の開け閉めは良好。
内部も傷みも少ないので、気持ちよくお使い頂けます。
19x9cm H10cm
エンボスの大変美しい缶です。
固形の靴クリームが入っていたもの。
鉛色したTinにcirage brunot(メーカー名)とパリの住所がエンボスされています。
珍しいほどに大人表情の缶、アクセサリー入れなどにいかがでしょう。
へこみやサビなどが見られます。
6,7x2,7cm
単品での発送の場合、定形外郵便(¥120)も承ります。
サイドをぐるりと赤ちゃんがハイハイする可愛らしい缶は、イタリアのビスケットメーカーPLASMONのもの。
ワイヤーのバックルと持ち手が付いた形も古い缶ならではの手の込み用で好感が持てます。
蓋の裏に貼られていた印刷物が、剝がされた痕がありますがまづまづの状態。
古いモノ達に囲まれても違和感のない缶です。
21x12,5x7,8cm