Objets****小さなインテリア
19世紀、ジアンのシュクリエ(シュガーポット)です。
オクトゴナル形をした蓋つき陶製容器、砂糖が貴重な時代に富を強調するすべとしても使われたようでカップなどに比べて大きめです。
無地のものが多いですが、こちらは窯元に依頼して模様を入れたもの。
水色と金彩で矢車草が描かれています。
恐らく他の茶器も同じペイントを施していたと思われます。
側面は守護の獅子がアップリケされ立体的な魅力も持ち合わせています。
多少の使用感は有りますが、大きなダメージは有りません。
特等席に置いて小物入れとしてお使いください。
L13 D10,5 H14cm SOLD OUT
商品価格 / 送料別途
- sold out
主に19世紀、結婚の儀に使った小物をガラスのドームに入れて記念を楽しみました。
月日の流れる過程で、どうしてもガラスだけが割れてしまい残った台座がこちらです。
天然杢にマットな黒を塗り、ガラスのはまる敷居部分を赤く染めたもの。
4本の脚があり、前面とした方には横に切り込みが入っています。
古いものを飾ると調和よく、引き立ててくれます。
お気に入りの小物やアクセサリーの飾り台としてどうぞ。
通常の物より少し大きめの様です。
W42 D22,5 H4,2cm(いずれも最大値)
送料 ゆうパック80サイズ
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
アリュミニット社のキャニスター5点セットです。
磁器製のお鍋や実験道具を得意とするアリュミニット社のキャニスターは生産数が少なかったのか現存が少ないのか、レアでフランスのオシャレマダムの間でも引っ張りだこのアイテムです。
白から水色へのグラデーション、挿し色にゴールドを使った清楚な中にも華やかさを加味した大人テイストなキャニスターです。
大きさ違いの5個セット「Farine 小麦粉」「Sucre 砂糖」「cafe 珈琲」「Epices 香辛料」「Poivre 胡椒」の5点です。
珍しいほどに良い状態で残っています。
Farine 直径11,5 H13,5cm(蓋を含まず)Poivre 直径6,3 H7,7cm
SOLD OUT
商品価格 / 送料別途
- sold out
フィルオゥシノワの糸が入っていた木箱です。
fil au chinoisは「中国の糸」という意味ですが、れっきとしたフランスの糸メーカーです。
19世紀、シノワズリと言われるアジアへの興味から生まれた文化に乗っかかった感じです。
その為、ラッピングも東洋をイメージしてプロデュースしたようです。
木製の木箱に彫りを入れ金文字を入れたものですが、金彩は薄くなっております。
中にはコロコロとしたストレッドボウル糸がぎっしり詰まって店頭に置かれたようです。
ある程度の大きさが有りますので、細々としたものを詰めるのには適しています。
スッキリとした大人テイストの箱はアンティークの中でも違和感は有りません。
蓋の裏面に貼られた印刷物はオリジナルではないようです。
18x15,5x7,7cm SOLD OUT
商品価格 / 送料別途
- sold out
ナポレオン3世様式時代に作られたシェル型トレイです。
紙を幾重にも圧縮して作られたもの、紙とは思えない程の強度が有ります。
ナポⅢのパピエマシェと言えば☆型の金彩が有名ですが、こちらは珍しい小花バージョン。
ナポⅢの華やかさは失わず、少し優しい印象です。
既に100年以上は時が経過していますが、持ち前の頑丈さもあって良い状態です。
古いものとの相性は抜群に良いので、いろいろ組み合わせてディスプレイして頂けます。
30x26x6,3(最大値)cm
ゆうぱっく80サイズまたは定形外郵便
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
ナポレオンⅢのマリアージュドームに飾られていたワックスフラワーのティアラです。
1900年前後、実際に結婚式に使われたティアラをメモリアルとしてガラスの中に閉じ込めたもの。
紫のベルベットが貼られたクッションに、ティアラと細かな部分が虫ピンを使って留められています。
ワックスフラワーは大粒、ほぼ完璧に揃っている様子です。
クッション内部は藁のような硬度の有る詰め物、垂れるタッセルは細い針金のような金属です。
ピンは簡単に外せますので、違う場所でワックスフラワーを愉しんで頂くことも簡単です。
長い年月、光にさらされた部分はクッション地に色褪せが見られますが
豪華さでは類を見ないほど美しい状態です。
22x22x20cm
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
シルバーの金属パーツが美しいジュエリーボックス。
元は鮮やかなブルーであったと推測できますが、表面は経年の色褪せによりブルーグレーに変色しています。
褪せた青が鈍い光を放つ銀色金属パーツと上手くマッチ、私たちの好む雰囲気となっています。
内部はオリジナルに近い鮮やかな青、花の模様が織り込まれた繊細な絹地。
鍵付き、開け閉めには微妙な誤差で空回りする事が有りますが、それでも鍵が付いているのは嬉しい材料ですね。
装飾や補強のために付けられた金属パーツが特に美しいです。
18,5x16x8cm(金具部分含まず)
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
クレイユ&モントロー、19世紀のシュクリエ(シュガーポット)です。
両サイドには獅子の頭部がレリーフされています。
砂糖が希少であった時代に、富を強調するように大きく作られたシュガーポット。
砂糖以外に収納にも十分な容量です。
小さなカケがいくつか見られますが、全体的に嫌な印象は有りません。
古いヒビもありますが、先端が先細りになっていますので、このまま広がる事は無さそうです。
傷は全て古いもの、100年以上フランスの家庭で生活に溶け込んでいたことが伺えます。
15x11cm H15,3cm
商品価格 / 送料別途
- sold out