tables***テーブルウエア
デュルフィ窯の花リムプレート。
南仏に窯を構えたデュルフィが得意とする黄釉と緑釉。
土の温かみを活かしながらもエレガントに、花リムに沿ってラインが4本入っています。
側面にはこげ茶の釉薬が入っており、僅かに見える程度ですが引き締まった印象になっています。
中央部分にはヘアラインの入ったものが有りますが、目立たず、水沁みも有りません。
釉薬の掛かり具合によって、一枚一枚色の濃淡や表情が違うのもこの時代ならではの特徴です。
深く美しい緑は、スイーツやサラダとも相性抜群です。
1920年頃 黄釉の物よりラインのおうとつがハッキリとしています。
直径23cm 在庫7枚→3枚 1枚の価格です
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
リュネビル、19世紀末のラヴィエです。
人の名前でしょうかアンジェールと浸けられたシリーズです。
白地にデニム色で描かれた小花達、花に合わせ波のように流れるエンボスも施されていますので遠目に眺めてもキレイです。
清潔感が有り使い易そうなフォルムのラヴィエ、在庫は2枚有ります。
Aの方がエンボスがハッキリとしています。裏面にヒビのようなラインが有りますが傷のようで表面は何ともありません。
お好みがございましたらAまたはBのご指定をお願い致します。
24x15,7x2,8cm 在庫2枚 B→SOLD OUT
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
柄の部分が黒檀で作られたシックなナイフです。
触感の優しい黒檀は丸みを帯びて持ち易く、冷たさが有りません。
刃の部分は鉄、象嵌飾り部分はシルバープレートで出来ています。
果物籠に挿すと雰囲気は抜群です。
勿論、リンゴのカットくらいはお手の物、実用出来ます(お肉は難しいかも)。
Aのみサビ部分が多いので¥3600とさせて頂きます。
ご注文時にご指定下さい(後ほど金額調整させて頂きます)
長さ 25,7cm(鉄部分13,5cm ) 在庫3本→全てSOLD OUT
Aのみ24,3cm 在庫1
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
サンタマン窯、1900年頃に作られたRegenceシリーズのディナー皿。
白地にブルー、ボタニカル題材と美しいエンボスで大変人気の有るシリーズです。
在庫2枚 A 無色の貫入が数本入っていますが、ほぼ使用感の無い状態
B 細かな貫入にうっすらと色が入り始めた状態、製造過程に出来たと思われる小さな 孔がリムにひとつ。裏面エッジに小さなチップ有り。カトラリー痕は殆どありません
共に気持ちよくお使い頂ける状態です。
直径22cm A¥9500 B¥8000 ご注文時にご希望をお伝えください。
(2枚同時購入頂ける場合は合計¥17000)
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
Louis xv【ルイ15世】と刻印のあるディナー皿、シリーズ名の刻印だと思います。
ルイ15世が晩年に過ごしたベルサイユのトリアノン宮殿近くの風景を描いたものでしょう。
大胆に描かれた草花より望む風景が藍色で描かれています。
遠近法を用いた一枚の絵画のように物語性のある絵皿です。
直径は24㎝、リムに描かれた柄を愉しみながら食事が出来るお皿です。
僅かに貫入に色が入ったもの、染料のトビや薄くなっている部分など有りますが概ね良い状態です。
ご希望の柄がございましたら、お知らせください。
在庫5枚
風車1枚 お城2枚 田舎家2枚
刻印無しが1枚ございます(お城)
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
ウエッジウッドが19世紀に発売したエドミーシリーズのスーピエール。
骨色の素地に釉薬の溜りが、ほんのりと緑がかったきめ細やかな肌質です。
ギリシャ神話から用いた羊頭が、持ち手部分に使われています。
スーピエールとしては珍しく受け皿付き、蓋にはレードルを差し込める空洞が作られています。
こちらは1900年代初頭にも復刻版が作られたようですが、その差は歴然で復刻版の方はオウトツや刻みが甘く感じられます。
食器とは思えない程の存在感と気高さを感じます。
ツマミ部分に修復痕が有りますが、練り物を使いきちんと修復されています。
蓋の裏、ボウルのエッジ部分に小さなカケが有ります。
受け皿には無色の貫入が入っています。
W28,5 D24 深さ15 H25(全体)㎝
受け皿直径32,5cm
SOLD OUT
商品価格 / 送料別途
- sold out
クレイユ&モントローのシュクリエ(シュガーポット)です。
側面に葡萄の房を大胆にレリーフしたゴブレット型。
本来は蓋が有りますが、今回は蓋が有りません。
お砂糖が貴重な時代、家の反映を誇示するようにシュガーポットも大きめです。
蓋が無くともとても美しいシルエットです、食器として小物などを入れる器としてお使いください。
飾って頂くだけでも十分に美しい器です。
底裏のスタンプが何故か石膏のようなもので消されておりますが、間違いなくクレイユ&モントローのものです。
14x11,8x11cm
商品価格 / 送料別途
- 在庫有り
- 配送期間:1-3日1
南仏、アプト窯19世紀のバルボティーヌ、野イチゴモチーフ。
カゴの中の苺の花がバルボティーヌされた美しいプレートです。
古いものですが凸の部分も殆どつぶれがなく、光のたり具合によってさまざまな表情を見せてくれます。
単色のバルボティーヌもなかなな雰囲気が有ります。
ドライフルーツを入れたスポンジケーキなどが似合いそうです。
Aは真っ白 特にダメージもなく良い状態。
BはAに比べうっすらと経年変色があります。
Cは真っ白ですが1か所針で刺したような傷(黒点)が有ります。
ご希望がございましたらお知らせください。
直径20,7cm 1枚の価格です 在庫3枚→全てSOLD OUT
商品価格 / 送料別途
- sold out